fc2ブログ

MULE ワルサーPPK (EHRENPREIS 1938)モデル

さて今回は本日届いたばかりの「MULE ワルサーPPK (EHRENPREIS 1938)モデル」です。

Mule PPK

久しぶりに再開されたMULEオリジナルモデルは「Graf Zepperin 記念」モデルと「EHRENPREIS 1938」モデルの2種。「Graf Zepperin 記念」モデルは瞬殺で売り切れたので、残った「EHRENPREIS 1938」モデルを何とか入手しました。

Mule PPK2

「EHRENPREIS 1938」モデルは、「1938年に国家社会主義ドイツ労働者党から公務員に与えられた名誉賞」としての記念モデルです。MULE得意の刻印カスタムですけれど、マイナーモデル過ぎるので一般流通モデルにはできない趣味的なチョイスです。

PPK再販の前触れかと一瞬期待しましたが、どうもみ組立パーツの在庫を使った限定生産だった模様。Muleのブログでは、次の再生産から値上げを示唆するようなコメントがありました。

Mule PPK11

付属のダミーカートには「EHRENPREIS 1938」専用のレーザー刻印が入っています。当然モデルガン的な遊びですけれど、Muleのこういったサービスは嫌いではありません。刻印にリカーと7発の他にノーマルダミーカートが3発付いてきます。

Mule PPK3

タニオアクションのPPKからモデルガンの趣味に入ったので、PPK/Sよりも圧倒的にPPKが好みです。戦後型ならマルシンですけど戦前型はCAW(Mule)が気に入っています。最近のポリマーオートと比べると薄くて小さいけれど身が詰まっている感じです。

クラシカルなオートピストルですけど、やっぱり良いですね。無理して入手した甲斐はありました。
今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR