fc2ブログ

MG60 W.A S&W M59 COMBAT CUSTOM(ホワイトパールHWグリップ)再

さて今回は前回に引き続き「S&W M59 COMBAT CUSTOM」で、こちらの2度目の紹介になるストレートタイプ{ホワイト HWグリップ仕様)です。

WA M59カスタム9

このモデルもMGCボンドショップで投げ売りしていた時に入手した一挺で、入手した時は木製グリップの付いたストレートタイプでした(確か他のタイプは無かったと記憶しています)。そのモデルに別売していた、WA純正のホワイトパールHWグリップを付けてストレートタイプにしたものです。

パールHWグリップの定価は6,000円(ウッドHWは6,500円)だったと思いますが、購入した頃は定価割れで5,000円前後だったと思います。因みにマガジンもMGCのシルバーメッキマガジンと交換してあります。雰囲気はこちらの方が絶対良いですね。

WA M59カスタム10

グリップのバックストラップ側に抉れが無くストレートな形状なので文字通りストレートタイプと名付けられたのでしょうが、それによって握り心地は悪くなっています。もっともM59自体のグリップが太いので、比べて初めて気付く程度の違いしかありません。

WA M59カスタム12

それでもシルバーフレームにパール調のグリップは見栄えがしたので、結構人気だったように記憶しています(投げ売り時に木製グリップのストレートタイプしか残っていなかったのは、売れ残り在庫が多かったからかも)。

今見ても、見栄えという点ではこのホワイトパールHWグリップが一番ですね。当時のWAのコンバットカスタムは実用的なカスタムという以上に、1ランク上の上質なモデルガンというイメージがありました。

今では考えられないですね。

▼ W.A S&W M59 COMBAT CUSTOMの詳しい記事はこちら
http://ozashiki-shooters.com/?p=8666

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR