fc2ブログ

MG596 タナカ S&W M15のグリップ交換

さて今回は「タナカ S&W M15 コンバットマスターピース」のグリップ交換です。

タナカM15-6

M15用に古めのグリップを探していたら、手持ちのグリップBOXからメダリオン無しのパックマイヤーグリップを発見。早速取り付けてみることにしました。

タナカM15-7

グリップは左右2ピースタイプ。記憶にあるKフレ用パックマイヤーグリップとは別の個体なので、いつ入手したかは不明。結構キレイなので未使用なのかもしれませんが、パッケージが無いので中古で入手したものかもしれません。

タナカM15-8

タナカのM15に合わせてみると、グリップラインはピッタリです。グリップスクリューとメインスプリングが干渉しそうですが、パックマイヤーのグリップスクリューは中央部が細くなっているので問題なく取り付けできました。

タナカM15-9

取り付け後はこんな感じです。昔はパックマイヤーのラバーグリップ付きのリボルバーはプチカスタムしていて少しだけプロっぽい感じがありましたが、今でも中々渋いミリタリー&ポリス御用達って感じです。

タナカM15-10

ラバーグリップの握り心地は好き嫌いがあると思いますが、フィンガーチャネルの無いパックマイヤーのグリップは握りやすい上に、何気にハイグリップになるので昔から気に入っています。個人的に今回のM15との組み合わせは結構気に入りましたw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR