MG418 MGC コルトパイソン PPCカスタム 6inch 中期型(レストアモデル)
さて今回は「MGC コルトパイソン PPCカスタム 6inch 中期型(レストアモデル)」です。2014年に紹介したモデルですけど、手持ちのPPCカスタムを全部紹介しているので再登場させました。

発火済みで、バレルが白化した酷い状態のPPCカスタムを手に入れたまでは良かったんですが、バレルの白化をレストアする方法にめどが立たず3年ぐらい放置していたのを、何とかここまでのレストアにこぎ着けたのが9年前。つい最近だった気がしてましたが改めて振り返ると一昔前ですね。

レストア前に完全分解したフレーム、シリンダー、サイドプレートの画像です。洗浄後なので比較的キレイに見えますが、シリンダーの発火痕やジュラコンバレル白化は画像よりも酷かった記憶があります。
これを衣料用の修繕に購入した黒色の「染めQ」を使って塗装しました。布などには繊維にしみこんで染色するようですが、ABSにも使用できると書いてありましたが効果は不明。取りあえず試しにやってみた感じです。

スプレーして乾燥させた直後は、完全なマットブラック。このままでは普通の塗装と同じです。「染めQ」は素材に浸透して染めるような事が書かれていたので、仕上げにプラスチック用の研磨布で磨いてみました。

磨くと表面の塗膜が取れて、ABS地が現れました。肝心の白化したジュラコン製のバレル部分は、しっかり黒に染まっていました。シリンダー前面も黒色が戻ったので、個々のパーツを更に仕上げて組み立てました。

リブサイトやトリガー等の金属パーツはバーチウッドのスーパーブルーを希釈したもので染め直しました。久しぶりの作業でしたが、何とか上手く仕上がったと思います。唯一ヨーク部分の仕上げがイマイチだったのでやり直すつもりでしたが、結局今に至るまでそのままです。

グリップ後部にあったカケは木工用パテでカケを埋めて、それらしくプラ模用カラーで塗装しました。注意して見ないと分からないぐらいには仕上がったと思います。

レストア前に試行錯誤して白化したバレルを磨いたりしていたので、バレルの機械加工痕こそ薄くなりましたが、オリジナルのPPCカスタムと並べても遜色ない程度にはレストアできたと思います。手をかけた分愛着がわいたのと、このモデルのレストアで多少の自信が付いたのが一番の収穫でした。
何でも、思い切ってやってみるものですねw
▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちら
http://ozashiki-shooters.com/?p=8868
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

発火済みで、バレルが白化した酷い状態のPPCカスタムを手に入れたまでは良かったんですが、バレルの白化をレストアする方法にめどが立たず3年ぐらい放置していたのを、何とかここまでのレストアにこぎ着けたのが9年前。つい最近だった気がしてましたが改めて振り返ると一昔前ですね。

レストア前に完全分解したフレーム、シリンダー、サイドプレートの画像です。洗浄後なので比較的キレイに見えますが、シリンダーの発火痕やジュラコンバレル白化は画像よりも酷かった記憶があります。
これを衣料用の修繕に購入した黒色の「染めQ」を使って塗装しました。布などには繊維にしみこんで染色するようですが、ABSにも使用できると書いてありましたが効果は不明。取りあえず試しにやってみた感じです。

スプレーして乾燥させた直後は、完全なマットブラック。このままでは普通の塗装と同じです。「染めQ」は素材に浸透して染めるような事が書かれていたので、仕上げにプラスチック用の研磨布で磨いてみました。

磨くと表面の塗膜が取れて、ABS地が現れました。肝心の白化したジュラコン製のバレル部分は、しっかり黒に染まっていました。シリンダー前面も黒色が戻ったので、個々のパーツを更に仕上げて組み立てました。

リブサイトやトリガー等の金属パーツはバーチウッドのスーパーブルーを希釈したもので染め直しました。久しぶりの作業でしたが、何とか上手く仕上がったと思います。唯一ヨーク部分の仕上げがイマイチだったのでやり直すつもりでしたが、結局今に至るまでそのままです。

グリップ後部にあったカケは木工用パテでカケを埋めて、それらしくプラ模用カラーで塗装しました。注意して見ないと分からないぐらいには仕上がったと思います。

レストア前に試行錯誤して白化したバレルを磨いたりしていたので、バレルの機械加工痕こそ薄くなりましたが、オリジナルのPPCカスタムと並べても遜色ない程度にはレストアできたと思います。手をかけた分愛着がわいたのと、このモデルのレストアで多少の自信が付いたのが一番の収穫でした。
何でも、思い切ってやってみるものですねw
▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちら
http://ozashiki-shooters.com/?p=8868
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト