fc2ブログ

MG121 マルシン エンフィールド MK1 HW

久しぶりの接待で、今帰宅しました。
へとへとです。年を取ると回復が遅いんですよね~。

さて意識のあるうちにUPしときます。

エンフィールドHW

今回は「マルシン エンフィールド MK1 HW」モデルガンです。前回紹介したMK1*と同時期に発売された、エンフィールド初の素材バリエです。

MK1*と同様、木グリに交換していませんが、外観を取るか手触りを取るか微妙なところです。

エンフィールドIF4

販売当時は、マットブラックのHW素材に新鮮さを感じましたが、改めて見るとそれほどリアリティのある素材ではありません。むしろABSモデルの光沢の方が高級感を感じたりします。

握った感じでは、バランスの取れた重量感がありHWの良さを実感できますけどね。

エンフィールドHW2

80年代後半のモデルガンブームの終焉期に登場しただけあって、全体のシルエットや、細部のディテールは現在でも通用するレベルだと思います。

また、独特のデザインと、レバーによるトップブレークのオープンの作動はやはり魅力的です。

思い切ってカート式のがスガンを見てみたい気がします。

今日はここまで!!!!

lanking←ぽちっとお願いします!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR