fc2ブログ

MG124 マルシン エンフィールド MK1 ABS

今日で、三連休も終わり…。
楽しいことは、あっというまで明日から仕事と思うとグッタリです。
夏バテ気味なのもあるんですが、家から出たくないですね~。

さて今回は「マルシン エンフィールド MK1 ABS」モデルガンです。

エンフィールドABS

マルシン エンフィールドの85年に発売されたABSモデルです。発火はしていないんですけど、さすがに小キズがちらほら付いているのはさすがに年代物です。

エンフィールドABS3

現行モデルと比較してみたんですけど、素材の違い以外はコレと言った違いは見つかりません。25年間改修なしってことですかね?

刻印なんかも見てみましたが、別に省略されたとこもないみたいです。一時キット化するに当たって刻印の省略とか話題になったんですけどね。

バレル上面の刻印も現行と変わらず…、力んで比べた甲斐がありません。

エンフィールドABS4

HWに見慣れてしまうと、初期のABSは光の加減で、ブルーっぽい感じに見える時があります。

ある意味現状モデルのツヤ消し塗装仕上げよりらしいと思うんですけど、安っぽく見えるから敬遠されるんですかね。

エンフィールドABS2

ルガーなんかはマットなものよりもABSの地肌のまんまのほうが、嬉しい気がします。でもヒケとかも目立つから一概に言えないか。

金属パーツの荒さは、初期モデルから変わりません。このあたりを何とかしてくれると、もっと高級感が出るのにね。

今日はここまで!!

lanking←ぽちっとお願いします!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR