fc2ブログ

わが家に犬が来て、11日目。

今日のNHKマイルカップ、蝦名がよく頑張ってくれました。
お陰で、3勝3敗の五分になりました。
明るい兆し?

さて今回は、わが家にやってきた犬たちの紹介です。昔から飼いたかったコーギーと、一目惚れしたミニピン。どちらにしようか悩んだ末に、二匹同時に飼うことにしたのが4月始め。

GWにやってきた二匹も、どうやらわが家に慣れてきたようです。

どん

↑ 「どん」くん。ミニュチアピンシャーのオス、2月2日生まれです。甘えん坊のクセに、興奮しやすく神経質。いつも飛び跳ねています。

ぐり

↑ 「ぐり」ちゃん。ウェルシュ・コーギー・ペングローブのメス、2月23日生まれ。やや幼かったせいか当初は「どん」に圧倒されてましたが、最近は体力を生かして優性気味。

来たときは、両方とも大人しくしていましたが、慣れてきたら大騒ぎです。休みの日の大半は二匹に時間を使われます。

二匹とも頭は良いようで、「お座り」「待て」は直ぐに覚えましたが、課題のトイレは50%位の成功率。遊んで興奮すると、すっかり忘れてしまうので目が離せません。

どん2

↑ ミニピンは運動神経が良いので、柵を作ってもこのとおり。乗り越えることも出来ますが、叱ってからはここまででガマンするようになりました。

ぐり2

↑ 「ぐり」の寝姿。今まで何匹か犬を飼いましたが、完全に仰向けで寝る犬は初めて。そこまで安心して良いんですかね。

二匹同時に飼うのは冒険でしたが、犬同士で遊んでくれたりするので楽な面があります。留守番させても寂しくないようです。反面、躾けが行き届かない面もあって一長一短ってところです。

どん&ぐり

何はともあれ、和ませてくれます。子供らも犬の世話を通じて短期間ですが成長が伺えるところを見ると、今のところ良い方向に行ってるようです。
今後(後2ヶ月ぐらい)の躾けが肝心なので、心してかからねば。

今日はここまで!!!!

楽天ブログランキング←ぽちっとお願いします!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

何と両方(笑)

ミニチュアピンシャーとコーギー、2匹ですか。
わんこブログ化はしないかもしれませんが、徐々に浸食されていくのを楽しみに拝見させて頂きます(笑)。

ほぼ同時にうちの親の家にマルチーズの仔犬がやって来たのですが、やはり「おすわり」と「待て」はすぐに覚えるのですがそこから先にはなかなか進まないようです。

以前飼っていたコーギーも仰向けでよく寝ていました。
背中が平らなので楽なんでしょうね。

Re:何と両方(笑)(05/09)

およよさん
どうもです。

無謀にも、2匹飼いを始めてしまい一から子育てを再現しています(苦笑)

コーギーは仰向けで寝るんですか、初めて知りました。以前飼っていたのはテリア系だけだったんで、お腹は出しても仰向けまではしなかったんで。参考になります(笑)
道楽カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR