fc2ブログ

無煙タバコ ゼロスタイルを買ってみました。

最近、ヒステリックなぐらい喫煙環境が悪化しています。
喫煙家としては、いちいち喫煙場所を探すのがうっとおしくなります。

そこで5月17日に発売された「無煙タバコ ゼロスタイル」を早速買ってみました。

ゼロスタイル

中身はプラスチックのパイプ状のものと、アルミに密封されたタバコカートリッジ2本。これで300円は高いのか安いのか微妙なところです。カートリッジ1本で半日から一日持つようです。

パイプの吸い口を外して、カートリッジを入れると完成。吸い口部にOリングが使われているのを発見。結構芸が細かい作りです。

ゼロスタイル2

肝心の吸い味は、軽いミント系の香りに、臭みのあるタバコの味。当然煙はありませんので、ニコチン入りパイポのよう。それでも腔内からニコチンは吸収できるようなので、減煙・禁煙に使えそうです。

味の方は代用品としてなら使えそうですが、嗜好品としてはイマ三です。

ゼロスタイル3

飛行機に乗るときも便利そうですが、今のところJALは容認しているけどANAはだめのようです。

喫煙者の間では、結構話題になっているし、そこそこ売れているそうですが、20年ぐらい前にも、似たような無縁タバコがありましたけど、一年ぐらいで消えちゃいましたね。

その頃とは、時代も違うし今回はどうなるのか楽しみです。

楽天ブログランキング←ぽちっとお願いします!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Re:無煙タバコ ゼロスタイルを買ってみました。(05/19)

私も喫煙者なので、悩み多き今日この頃です。

くだらない会議で週の半分は軟禁されるのに、喋り好きのじじいたちは、
皆、妙に健康志向の禁煙者ばかり(笑)で、ダラダラやりたがります。
こんな連中ばかり長生きしたら、財政破綻しますぜ(笑)

私が仕切る会議では、ほぼ1時間以下で切り上げちゃうので、若手の
喫煙者の評判は上々です。

先日、若手が「電子タバコ」を見せてくれましたが、「夜店のオモチャ」みたいな
体裁にイマイチです。

ご紹介いただいた無煙タバコは興味津々です。
それでもANAはダメだなんて・・・・。もう、イジメですね!(笑)

Re[1]:無煙タバコ ゼロスタイルを買ってみました。(05/19)

kirk1701さん
どうもです。

会議の時間は確かに短くなりました。平均1時間ですね。タバコを吸わないヤツに仕切らせると長引くのは仰る通りです。

最近の肩身の狭い状況で10月には値上がり。思い切って禁煙して、嫌煙者にその分の税負担が行けば、気持ちいいだろうなと、マジに考える今日この頃です(苦笑)
道楽カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR