fc2ブログ

AG102 KSCグロック18C

今日はいよいよベスト8をかけたパラグアイ戦
始まる前に、サボリ気味のブログをやっときます。

今回は「KSCグロック18C」ガスガンです。

G18C

恐らくKSC最大のヒット作は、このグロック18Cではないかと思っています(あくまで主観ですが)。その傍証としてはKSCのグロックには全てのサイズにフルオートモデルが揃っています。これって売れる証でしょう。

大抵のトイガン好きがご存じの通り、快調なフルオートの作動と反動の強さは、集弾性なんて細かいことを考えずに楽しめます。特にオプションのロングマガジンを付けたときは本当に調子がよいです。

G18C2

トイガンの本質、「撃って楽しい」ってことをきちんと具現化したモデルと言えるでしょう。発売以降、内部パーツの改良やグロックロゴの変更はされていますが、これが10数年前に設計されたモデルとは思えないデキの良さです。

G18C3

そうはいっても発売当時最新モデルだったサードフレームも、実銃では4thフレームに変わった現在、このモデルも手直しした方が良い気がします。マルイも18Cを出したことですしね。

もたもたして、グロック=マルイってことにはならないようにね。
がんばれKSC!

一応、今日はここまで!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR